wordpressテンプレート(賢威7)で目次の自動生成を使用した場合、行間がやけに間延びしてしまい、困っていました!

導入当時cssを編集する知識がなかったため、wikipediaみたいなすっきりしたメニュー表示はできないものかと探していていろいろと試した結果、Table of Contents Plus(目次+:TOC+)がお勧めでしたので、紹介します!

tocp

Table of Contents Plusと賢威7の目次との比較

賢威7元々の目次表示と、Table of Contents Plusの目次表示を比較しました!
(左側が賢威7のメニュー表示です)

keni-menu2

このように行間が大きく違いますね。

目次の自動生成機能自体はどちらもほぼ同じなので、テンプレート・cssを編集する方法もありますが、Table of Contents Plusはwordpressだけの管理ページからインストールするだけでOKなので使い勝手も良いと思います!

ちなみに賢威の場合、元々のテンプレートでの目次表示とTable of Contents Plusの目次表示の切り替えは、容易に実施できます。

管理画面のダッシュボードより、以下の画像のように設定を変更するだけで切り替え可能です!

keni-menu3

インストール+αのわずかな時間で実施できるので、かんたんにメニュー自動表示を導入したい方にお勧めです!

Table of Contents Plusの基本設定

無料でインストール可能なプラグインですが、表示位置や表示条件など横幅など、管理画面から編集可能なため使い勝手も良いです。

以下の通り色の編集も可能ですので、より凝ったデザインにすることも可能です!
tocp2

Contentsの部分等をさらに編集するにはプラグイン自体のcss編集が必要になってきます。

簡単に紹介しましたが、基本設定等の編集だけでも色々と凝ったデザインに変更できるので、いろいろ試してみても良いと思います。

現在のままでも十分に機能はそろっていると思いますが、凝りたい方はさらに編集して納得のいくメニュー表示に仕上げてみてください!