書き損じてしまったり、印刷して使わずに余った等、未使用の年賀状(年賀はがき)・暑中見舞い(かもめ~る)用はがき、使わない通常はがきの有効な活用方法を紹介します!

無料交換の条件や、くじ引番号付き郵便はがき取り扱いについて

様々な事情により未使用のまま、あるいは使えなくなってしまったはがきは、手数料を1枚につき5円支払えば、切手などと交換することが可能です。

年賀状、かもめーる、はくじ引番号付き郵便はがきに該当し、通常のはがきとは取り扱いが異なり、無料交換が可能な場合があります。それぞれの通常はがきとは異なる取り扱いについてみていきます。

年賀状・かもめ~る誤購入による無料交換

購入する用紙を間違えてしまった場合や、購入する絵柄の種類を間違えてしまった場合、未使用のものに限り以下の条件で無料交換を受け付けてくれます。

<無料交換条件>
未使用かつ、販売期間内のくじ引番号付き郵便はがき(同一年度のものに限る)を郵便局に持込む
※エコーはがき、四面印刷、オリジナル年賀はがき、年賀はがき⇔かもめ~る間の交換を除く

インクジェットを買うはずがついうっかり通常の年賀はがきを買ってしまった場合が主な対象です。

近親者のご不幸による服喪により利用できなくなった場合

やむ終えず、購入した年賀状が使えなくなってしまった場合に限り手数料無料で切手類などに交換可能です。

<無料交換条件>
販売期間内の年賀状(年賀はがき・同一年度のものに限る)を郵便局に持ち込む
※受け入れのはがきの種類や印刷有無は関係なし。交換可能なものは年賀状類以外の切手。
※服喪であることの申し出や、個人情報を請求書に記載する必要あり。

こちらは先ほどより対象の範囲が広がり、受け入れ可能な年賀はがきの範囲や条件が広がりますが、一方で必要のなくなる年賀はがき類への交換はできなくなります。

未使用の年賀はがき等が当選している場合

当選している場合には、未使用でも商品への引き換えが可能です。

抽選が終わり引き換え可能となるのは、すでに販売終了後で無料交換できなくなっている時期なので、ピークを越えて残ってしまったものは抽選まで待ってから交換すると良いでしょう。

当たった場合は、景品を受け取ったのちに交換することもできるようです。

単純に不要となった場合は買取価格なども踏まえてすぐに売却するか、抽選を待って少し安く売るか検討してみてください。

年賀状・かもめ~る類以外の交換可能な商品

最後に年賀状・かもめ~る以外で交換対象となるものをまとめます。

<交換して受け取れる商品>
・普通切手
・普通はがき、往復はがき
・ミニレター(郵便書簡)
・レターパック、スマートレター封筒(特定封筒)

交換時の受け取り方、手数料の支払い方法は以下のとおり。

1.交換手数料を現金or切手で支払い、交換した額面分の切手等と交換
2.交換手数料を交換する商品の額面より差し引き、切手等と交換
3.交換可能な額面に対し、追加で現金を払い、より金額の大きい切手などと交換

なお、手数料分の切手払いは2.として扱われてしまう場合もあるので、交換を申し出る際に手数料分を切手払いしたいことを伝えると、より確実に手続きが進むと思われます。

スポンサーリンク

有効に活用する4つの方法!+1

これまでの経緯も踏まえながら、書き損じや余った年賀状類を有効に活用する方法を紹介していきます!

切手に交換して定形外やゆうパックやレターパックなど送料に

仕送りからオークション、フリマアプリでの発送まで、荷物を送る機会がある場合には、発送に使える切手や商品に交換するのがおすすめです。

定形外郵便はもちろんですが、切手があればゆうパックの代金支払いにも利用できます。

特に普段郵便局で現金で切手を買ったり代金を支払っている場合には、はがきが額面の90%換算で利用できることになるので、良く利用する送り方に合わせて交換すると良いでしょう!

はがきのまま、または切手に交換してから換金処分

使い道自由な現金に換金してしまうというのも1つの手です。

ルートははがきのまま売る方法と、切手(またははがき)に交換した後に換金する方法と2種類あります。

金券ショップに持ち込んでも、自分で売っても、交換後に切手として売っても大体80~85%前後の換金率になると思われます。

切手に交換する場合は82円×100枚の切手シートにした方が金券ショップで高く売却できます。

自分でヤフオクで売る方が換金率が高い場合もあるので、少しでも高くと考えている場合は相場を考えて判断すると良いでしょう!

懸賞用はがき(応募用はがき)

最近は懸賞もweb化されているように思いますが、まだまだ必要な場面はあります!

2017年6月からは不足分の切手が必要になりますが、額面通り利用できるので懸賞用として使うのもお得な利用方法の1つです。

利用する際は、年賀状のシーズン前に利用する場合のみ年賀の部分を2重線で消しておくと良いでしょう。

寄付や自治体の回収サービス

これまで紹介したように、換金して利用できるため、寄付の対象としても扱われています。

ユニセフ、ユネスコをはじめ様々な募集があるようです。

近所や自治体での募集があればそちらで使用してしまうのも良いでしょう。

自身はこれまで交換可能なものもゴミとして捨ててしまっていたので、使わないものは何かしらの用途に交換するなどで消費してしまうことをお勧めします。

番外編:保管してコレクションアイテム(骨董品)としても

切手ほどの人気や種類がない面はありますが、古いものをコレクションしている方もおられ、額面以上の値段が付く場合も見られます。

ただし、せいぜい現在の額面の10倍程度が上限で、戦後の物はあまり値段が上がりにくいので、どちらかというとコレクションして楽しむ方に重きがあるのではと思います。

人気のキャラクター物は後々人気が出てもおかしくないので、きれいな状態で保管しておくとまた違った楽しみ方ができるのではないでしょうか。

まとめ

有効に活用する方法+αで紹介しました!

これまで印刷に失敗したはがき類は捨てることが多かったのですが、手数料を支払うことも含め再利用の方法を理解できました。

自身はめんどくさくて郵便局に行かない・行きたくない立場なので、貯めて置いてまとめて寄付に使おうかと考えています。

年末の大掃除や引っ越しで発掘したときはぜひ最適な利用方法で消費してみてください!