Yahoo!ショッピングやLOHACO(ロハコ)などで買い物をすると、ポイント10倍、20倍になることも多く、知らない間にTポイントがたまってしまいます。
今回は、Tポイントを消化するための利用先やお得な使い方について紹介します。
Tポイントがザクザクたまる原因
管理人自身が一時期Tポイント漬けになっていた時期の、Tポイントがザクザクたまってしまった要因を書き出します。
<Yahoo!ショッピング>
ストア別ポイント、キャンペーン(5のつく日、Yahoo!プレミアム会員でのポイント5倍)、ランク別特典・買い回りセール
<LOHACO>
ポイント増量商品購入、プレミアム会員でポイント5倍
<Yahoo!カード>
どこでも3倍キャンペーン、nanacoチャージ、Yahoo!ショッピング・LOHACOでの支払い利用でのポイントアップ
<ヤフオク!>
各種キャンペーンによるポイント進呈
他にもファミリーマートを中心に実店舗でもポイントがたまる場合がありますが、自身の場合は圧倒的にネットショッピングやクレジットカード利用によってポイントが貯まっていました。
ソフトバンクユーザーの方だと、Yahoo!ショッピングなどでのポイントがさらに貯まりやすくなっており、Yahoo!系列のサイトでショッピングすると、自然にザクザクたまる原因となります。
その一方で、期間限定ポイントがザクザクたまっても、すぐに欲しいものないし・・・となると、ポイントの使い道で悩むことに。。。
Tポイント(通常ポイント)の交換先
Tポイントは通常ポイントに限り、他の提携先のポイントと交換可能です。
はじめに、Tポイントの交換先についてレートとともに表に整理します。
(Tポイント⇒他ポイントの場合のみ)
交換先 | 交換レート | 備考 |
---|---|---|
ジャパンネット銀行 | 100ポイント⇒85円 1000ポイント以上、100ポイント単位 |
現金化可能 交換率85% |
Suica | 1000ポイント⇒1000円分 1000ポイント単位、10000ポイント以下 |
等価交換 |
ANAマイル | 500ポイント⇒250ANAマイル 500ポイント以上、500ポイント単位 |
交換率は1ANAマイルの価値で変動 |
中部電力 カエテネポイント |
100ポイント⇒電気料金100円分 500ポイント以上、500ポイント単位 |
等価交換 |
HAPPY GO | 10ポイント⇒6 HAPPY GOポイント 1ポイント以上、1ポイント単位 (交換前に10%の手数料がかかる) |
台湾で利用可能 詳細不明(割愛) |
ジャパンネット銀行では、直接ポイントを現金化できるのが大きな特徴ですが交換率は85%と低めです。
等価交換可能なSuicaや中部電力のカエテネポイントで、Tポイントが利用可能なサイトや店舗で買い物する機会がない場合には、消化先としても十分活用可能です。
ANAマイルは1ANAマイル1円として計算すると、価値が半減してしまうようにも見えますが、交換する航空券によっては1ANAマイル2円以上の価値がある場合もあります。1ANAマイルが2円を超える価値となるお得な使い道がある場合には、おすすめの利用先となります。
ポイントは寝かしていても価値を生まず、原則早く消費した方が(手持ちの現金が増えるなど)お得になるので、交換先を含めて早く消費できるところで利用することもおすすめの利用方法となります。
Yahoo!ショッピングやロハコでの金券・食品・日用品購入
Yahoo!ショッピングやロハコはTポイントがザクザクたまるため、Tポイントの利用先に困る原因にもなります。
その一方で品ぞろえが豊富のため、生鮮食品など一部の商品を除けば、ほとんどすべての商品が購入に利用可能です。
まとめ買いなどで送料の影響を抑えることができれば、実店舗と同じ程度の価格で購入することも可能で、せっかく貯めたTポイントも無駄なく利用することも可能です。
必ず使う・消費するものであれば余分に買っておいても損はないので、食品・飲料・日用品で利用してしまうのがおすすめです。管理人もかつては、よくミネラルウォーターなどの飲料やカップ麺をまとめて購入して消費したことがあります。
また、少しロスは生じますが換金目的での金券購入という方法もあります。
こちらは購入後に換金するため等価とはなりませんが、商品券・ギフト券を中心に90%以上で換金が可能なので、手間をかければジャパンネット銀行よりお得になります。
また額面通り消費すれば、95%以上の換金率も可能なので、使い道の豊富さという観点では他の利用先よりも優れています。
ヤフオク!でのかんたん決済で消費
Yahoo!ショッピングやロハコとともに、主にキャンペーンの影響によりポイントがたまりやすいヤフオク!でもTポイントの消化が可能です。(Yahoo!かんたん決済での支払いが必要です。)
ヤフオク!もYahoo!ショッピングやロハコとともに、新品・中古問わず幅広い商品が出品されており、使い道に優れています。
ただし日用品・食料品・飲料類の出品は比較的少数の印象があるので、欲しいものがないと、普段消費するようなものが見つからずに困ることも。。。
一方で、Yahoo!ショッピングやロハコよりもメリットがあるのは、「ジャパンネット銀行払い」とともにTポイントを消化することで、落札額の1%還元が受けられる点です。
通常Tポイントを利用して買い物すると、Tポイント利用分に対する還元は受けられなくなってしまいますが、ヤフオク!の上記支払方法ではTポイント利用分に関しても還元が受けられるので、よりTポイントをお得に利用できます。
Yahoo!ショッピングで10000円、ヤフオク!で10001円の買い物をする際、Tポイント1万円分(ヤフオクで利用する際の残り1円はジャパンネット銀行)、残りをYahoo!カードで支払う場合を想定します。
ヤフオク!ではカード払いでも、ほぼポイント払いでも1%還元となり、獲得できるポイントに差はありません。
一方でYahoo!ショッピングで買い物すると、カード払いでは2%還元になりますが、Tポイントで支払うとポイントが全くつきません。
最終的に1万ポイントの利用で、200ポイントほどの差となりますが、ほぼTポイントだけで支払い可能であれば、ヤフオクでポイントを消化した方がお得になります。
加えて金券ジャンルではかんたん決済にクレジットカードが利用できないので、消化先を変えることで消化するポイントの最大3%分お得になります。
ファミリーマート等の実店舗での消費
より少額からのTポイント消化に向いているのが、実店舗での利用です。
中でもファミリーマート、サークルK・サンクスといったコンビニや、マルエツ、東武ストアなどのスーパーではジュース1本100円前後~でも消費できるので、消化しやすさは群を抜いています。
お得さという観点では、ポイント交換やヤフオクでの利用には劣りますが、実店舗で随時消化できるので、より早く消化して手元により多くの現金を残しておきたい場合にもお勧めの利用先となります。
ウェルシア:毎月20日はポイント1.5倍相当
2017/8現在、全国1564店舗のドラッグストアチェーンであるウェルシアでは、毎月20日に200ポイント以上のTポイントをお買い物に利用すると、1.5倍分のお買い物ができます。
営業地域は関東甲信越、東海、関西と北陸・東北の一部の県に限られますが、実店舗で消費する中でも、非常にお得になるのがウェルシアでのTポイント消化です。
例えば1万ポイントを使って買い物をすると、1万5千円分の支払いに利用でき、決済の際のポイントが付かないことを踏まえても全品実質3割引きで購入できるようなもので、とてもお得な使い方となります。
価格が安定しているもの、ビールなどの酒類などの購入に利用できれば、効率の良い節約につながります。
ちなみにYahoo!カードの期間限定キャンペーンで、還元率が3%で獲得したTポイントを、ウェルシアで利用すると、見た目上の還元率は4.5%にまで跳ね上がります。
Yahoo!公金払いでの税金支払い
Yahoo!公金払いでは、提携している自治体等に限定されますが、自動車税、固定資産税、住民税、国民健康保険料から水道料金、NHK放送受信料、ふるさと納税までTポイントを利用して支払いを行うことが可能です。
税金関係は支払額に応じて手数料がかかってしまう場合もありますが、水道料金やふるさと納税などでは手数料がかからずに支払いできるので、ポイント使うことによるロスは最小限に抑えられます。
定期的に支払う税金・料金でYahoo!公金払いできるものがあれば、活用するのも1つの消化方法です。
Yahoo!ネット募金・Tポイント募金
使い道に困ったTポイントは、ネット上での募金に1ポイント~利用することが可能です。
自身は、よく期間限定ポイントで数~数十ポイントの期限が切れる前に利用する機会があります。
特に期間限定ポイントは期限とともに利用先がネットでの利用に限られており、消費するポイントが少ないとポイント分安く購入できても割高な送料がかかってしまうため、無理に何かに消費するのであれば募金に利用する方が消化先として優れているケースも。
消化先とは書きましたが、しぶしぶ行うものではないので、ポイントが使いきれない場合に、残りのポイントをまとめて使用できる利用先として考えてはいかがでしょうか。
Tポイントの消化方法まとめ
紹介した様々な消化方法を表に整理します。
消化先 | 利用可能ポイント | 備考 |
---|---|---|
ポイント交換 | 通常ポイントのみ | 交換先によっては、1ポイント1円以上の価値になる場合有 |
ショッピング | 通常&期間限定 | 利用先豊富もロスが大きい |
ヤフオク! | 通常&期間限定 | 中古品も多いが利用先豊富で、ポイント利用によるロスは比較的少なめ |
実店舗等 | 通常ポイントのみ | 少額からの利用がしやすい |
ウェルシア | 通常ポイントのみ | 毎月20日はポイントが1.5倍で利用可能 |
公金払い | 通常&期間限定 | 対象とな自治体など限定で利用可 |
ポイント募金 | 通常&期間限定 | 1ポイント~利用可能で期間限定ポイントの消化にも最適 |
おすすめの利用方法は通常ポイントを、ポイント交換やウェルシアで利用して、ポイント本来の価値を上回る1ポイント1円以上の価値にすることです。
一方で、期間限定ポイントは通常ポイントより利用先が絞られ、お買い物や税金類の支払いでの値引きに相当する支払いにのみ利用可能です。
ポイント還元の観点からは、ヤフオク!で金券を購入する際のジャパンネット銀行払い時に、ほぼTポイントで支払うのが一番お得ですが、お買い物時の値引き、募金なども含めて期限内に消費できるように心がけましょう。