2017年の安売り規制の影響もあり、ビールの小売店価格も規制前より上昇したところが多いようです。

安売りが規制されているため、店頭での極端な値下げ販売には期待ができませんが、ネットを中心としたキャンペーンを利用することで、ビールを安く買う方法を紹介します。

調査対象・条件

初めに、価格を比較できるように調査対象・条件を以下の通り設定します。

購入商品:アサヒ スーパードライ 350ml

購入単位:不問(単価が一番安くなる数量で購入)

他品購入:不問(お買い物マラソンなどでは最大倍率にて調査)

開催頻度:半年に最低1回は実践可能な方法を中心に採用

できる限り毎月1回は実践可能な方法で、単価が一番安くなることを考えて購入した場合、どこまで安くなるかを考えます。

ちなみにビールの店頭販売価格における安値の目安は、販売量がNo.1のイオングループで1ケース当たり4500円台となり、イオンオーナーズカードのキャッシュバック特典+αで実質の最安値は4200円ほどとなります。

ビールを安く買う10の方法

ビールを安く買う、安く入手できる方法を紹介します。

ふるさと納税:楽天市場利用

これから紹介する方法のうち、唯一懐を痛めず(余計な支出無し)に入手できるのがふるさと納税を活用する方法です。

返礼品の相場は10000円当たり1ケース(350ml×24本)となっており、繰り返し納税できる自治体や、まとめて納税したうえで定期的に配送してくださる自治体もあります。

ふるさと納税での控除上限の範囲内であれば、自己負担金は2000円で済ませることも可能ですし、楽天市場でのお買い物マラソン×SPU特典を経由して申し込みを行えばポイントが20倍以上獲得できる場合もあり、自己負担金を上回るポイントを1回・1万円の納税で獲得可能のため、制度の趣旨には反している部分もありますが、1回の納税だけでも懐を一切傷めずにビールを入手することが可能です。

ウェルシア:毎月20日のTポイント利用

ビールを購入する際、最安値で購入できる可能性が高いのが、ウェルシアでTポイントを利用して購入する方法です。

毎月20日には、キャンペーンでTポイントを200ポイント以上利用すると、1.5倍分のお買い物ができます。

自身もたまったTポイントのお得な活用のため、実際にウェルシアで買い物をしましたが、アサヒスーパードライの350ml×24本入りケースの単価は「4665円」でしたので、実質価格は2/3で3110円(1缶あたり約130円)となりました。

クレジットカード利用を中心に、ポイントがざっくりたまるのは悪くありませんが、消化に困ることも多く、自身は請求額の値引きが受けられるクレジットカードをメインに利用しています。 一方

ネックはTポイント(通常ポイント)を貯められるかどうかですが、Yahoo!ショッピングやYahoo!カード利用、P-one Wizなど他社ポイント経由でTポイントへ交換すると効率的にためることが可能です。

ネットショッピングやクレジットカード決済をすると様々なポイントが獲得できますが、意外と獲得でき、うまく使いこなせば節約にもつながります。 今回はTポイント(通常ポイント)に着目し

毎月3000ポイント以上貯めるのは難しいと思いますが、普段からYahoo!ショッピングでお買い物する場合はもちろん、nanaco払いのチャージにYahoo!JAPANカードを利用するなど工夫すれば、ポイントをためる速度を高めることが可能です。

楽天お買い物マラソン:買い回りセールなど

ふるさと納税の項目でも紹介しましたが、お買い物マラソン×SPU特典を中心にポイント倍率を高めると、どんな商品でもポイント20倍以上でお買い物が可能です。

楽天のお買い物マラソンはポイントがザクザク貯まることで有名で、自身もできるだけ多くの買い物を、お買い物マラソン(スーパーSALE、超ポイントバック祭等)でポイントが全商品最大10倍

自身の利用環境・試算ではポイントが26倍となるので、この条件と最安値となる価格・ポイント条件で販売している店舗の価格をもとに、最安値を試算します。

送料の影響を抑えるため2ケースでのまとめ買いをする場合、最安値は9800円でした(2018/8時点)。

ここで獲得できる26倍(26%)のポイントがすべて1ポイント1円で割引を受けられるとして考えると、1ケース当たりの実質価格は3626円となります。

実際には楽天市場内でほかの商品も購入する必要があるため、ビールのみの購入でこの安さは実現不可能ですが、まとめ買いする機会があれば、ビールを紛れ込ませてみるのもおすすめです。

dショッピング:dショッピングデー利用

dショッピングでは毎月10日、20日限定で、獲得ポイントが20倍となるdショッピングデーを開催しています。

エントリーすればほとんど上限などを気にせずに全品ポイント20倍となるので、毎月実践しやすい方法です。

ポイント20倍は税抜き価格に対してであり、dマーケットマスターでポイント最大+4倍、dカード利用でポイント+2倍となるため、簡単に計算すると購入金額に対して24%分のポイントが獲得できるとみなせます。(ポイント利用時はポイント利用額に対して20%ポイントバック)

販売価格は1ケースで5335円のため、実質価格は4055円となります。

2017年末、2018年春に開催された買い回りキャンペーンが開催されれば、さらに安く購入できる可能性がありますが、直近の2018年夏は開催されていないこともあり、dショッピングデーでのポイントバックを中心にして価格を算出しています。

他にも、ドコモ携帯のいちおしパック契約者がdカード決済すると、ポイント+7%還元となるなど、よりお得に買える可能性があります。

WOWMA:還元祭

auユーザーに有利なキャンペーンが展開されており、あまり利用する機会は少ないかもしれませんが、こちらも意外とお得に購入できる機会があります。

auユーザーで普段からWOWMAでお買いものをしている場合、月末~月初にかけて開催されることが多いポイント還元祭等のキャンペーン期間中に購入するとポイントが最大25倍となります。

販売価格は楽天市場での価格に近く、最安値での販売価格で2ケース9880円でしたので、1ケース当たりの実質価格は3700円(~4000円付近)となります。

加えて上記期間中に利用できるクーポンを利用して購入できれば、さらにお得に購入できる可能性があります。

ポイント制度の都合上、auユーザー以外はdショッピングの10・20日のdショッピングデーを利用する方が安定して安く買えるため、auユーザーで普段からWOWMAを利用している方にはおすすめの購入先といえます。

ポンパレモール:ポイント還元祭・ポンパレモール祭

昔は格安クーポン販売サイトが有名だったポンパレですが、現在運営中のポンパレモールで意外とお得にお買い物可能です。

元々常時全品3%ポイント還元のところ、月に2回ほど開催されるポイント還元祭期間中にはエントリーすることでポイントが+10%となり、クレジットカードのポイントと合わせて、約14%還元でお買い物が可能です。

さらに、ポンパレモール祭など特別なクーポンが発行されるタイミングでは、クーポンでの割引+約14%還元を受けられる可能性があります。

販売価格は2ケース10022円が最安で、購入価格に合わせて利用対象となるクーポンが1000円割引です。

クーポンが確実に利用できるかは未確認のため、クーポン利用有無の2通りで1ケース当たりの価格を算出すると以下の通りとなります。

クーポン無し:4300円、クーポンあり:3880円

Yahoo!ショッピング

2017年ごろから、ソフトバンク、Y!mobile契約者を優遇するキャンペーンが展開されており、Yahoo!カード利用も含め、対象者はポイントが全品最低でも12倍となります。

ここに5のつく日キャンペーンでのポイント+4倍、お買い物リレーキャンペーン+10倍などを加えてポイント倍率を高めることができます。

ここ最近は残念ながらお買い物リレーが開催されていないようなので、5のつく日キャンペーンを利用して、ポイント16倍(16%還元)として計算します。

最安値は2ケースで9600円と楽天などよりも手数料がかからない分、安めに設定されているのが特徴です。

1ケース当たりの実質価格は4032円と少々高めとなりましたが、ホークス優勝時など、お買い物リレーが開催される時を狙って購入するのがお勧めとなります。

ちなみに過去に開催されたキャンペーンでは、プレミアム会員に加入さえしていればポイント20倍以上となったこともあるので、ポイント倍率が高くなる時にはおすすめの購入先の1つとなります。

ローソンお買い物券

ローソンでの商品購入に使えるお買い物券で、事前に入手したチケット(URL)より、Loppi経由で発券してお買い物に利用します。

通常はお買い物に利用できる金額と同額で販売されますが、キャンペーン時には2~3割引きや、半額近い値段で販売される場合もあります。

自身の中ではギフトコでの定期的に開催されるキャンペーンが非常にお得な認識でしたが、サービスが廃止されてしまうため、今後購入できる可能性が高いのはQoo10というサイトでのキャンペーンを利用する方法となります。

条件が良い場合で、20%安く買えるので、そのままローソン店頭で購入するビールが割引価格で購入できることになります。

店頭では自身の知る限り1本205円で販売されているので、1ケース当たりに換算すると4920円、実質価格は3936円となります。

メルカリ・ラクマ:クーポン×支払いキャンペーン

売れ筋の販売価格に大きな差はなく、メルカリ・ラクマともに1ケース当たり4000~4400円程度の値段で取引されています。

送料が意外とかかるのであまりメリットがないようにも見えますが、買取価格が1ケースで1500円という買取店もあり、高い送料を払っても手取りは買取よりも高い傾向にあり、店舗より確実に安く買える商品として購入者側からも人気があります。

それぞれクーポンやキャンペーンを利用すると10~15%ほど実質的に安くなる場合があります。

ラクマの場合、併用できるキャンペーンなどは以下の通りです。

5%OFFクーポン
楽天ペイ2店舗購入ポイント3倍
期間内に2商品購入でポイント+3倍
クレジットカード還元率+1倍

合計すると5%OFF後に7%還元という条件で購入可能です。

<参考ページ>

春休み、夏休み、冬休みの期間に合わせて発売されるのが青春18きっぷで、1回分あたりの販売価格2370円でJRの在来線が乗り放題となり、帰省や旅行などで長距離移動する際には重宝します

メルカリの場合、併用できるキャンペーン例は以下の通りです。

5%OFFクーポン
d払い・d曜日キャンペーンポイント7倍
クレジットカード還元率+1倍
(購入時手数料:100円)

2018/8の時点では最終的には同じような割引効果を得ることができ、1ケースあたりの販売価格を4200円とすると、実質価格は3710円となります。

+αでキャンペーン効果が高くなったり、安めに出品されている商品をタイミングよく購入することができれば、さらに安く入手することが可能です。

ヤフオク:毎日・日曜くじ、5のつく日キャンペーン

2017年末ごろから定期的に開催されている、ヤフオク!くじ、およびポイントアップキャンペーンを利用すると、お得に購入できる場合があります。

理想的な話をすれば、1等の100%が当選すると、実質無料でビールが購入できることになりますが、現実的なのはポイントが20%進呈される4等の当選と、5のつく日の5%還元の併用での合計25%還元です。

出品価格はフリマアプリと同じくらいか少し高めの傾向上がり、安めに見積もると、9000円・送料込みで2ケース購入できる場合があります。

ポイント25%として計算すると、実質価格は1ケース当たり3375円で、ポイント20%で3600円にて購入できます。

くじで20%以上が当選した場合、とりわけお得な購入方法となります。

2019年現在では、加えてスクラッチくじや不定期発行のクーポンも含めて、条件が揃うと各10%前後の割引、ポイント付与でも同様な結果になる場合があり、いろいろなキャンペーンの組み合わせがあります。一方で毎日くじ、ルーレットは高額なポイント倍率が当選しにくくなったため、複数のキャンペーン効果を組み合わせることも考慮してみてください。

まとめ

自身はふるさと納税を除くと、毎月20日・ウェルシアでのTポイント利用での購入、ならびに楽天市場での買い回りセールなどを利用するのがお得と思っていましたが、その他のサイトでもキャンペーン活用次第ではお得に購入できる機会があります。

最安値で購入できる機会は各方法とも、月に1~2回あればよい方で、毎度使えるとは限らないので、その時々で一番お得な方法でお安くビールを購入してみてはいかがでしょうか。

他にQoo10でクーポン利用の場合等、同じような方法で安く買える場合があるので、キャッシュレス決済とも組み合わせながら都合の良い方法を採用してみてください。