ここ最近だと、週末の申し込みで最大10000Tポイントが貯まるなど、頻繁に入会キャンペーンを見かけるのがYahoo!カードです。

Tポイントが直接貯まる数少ないクレジットカードの1つで、お得な使い方も含めたヤフーカードの魅力について紹介します。

Yahoo!カードの基本情報:Tポイント1%還元

カード名  Yahoo! JAPANカード(YJカード)
還元率   1.0%(Tポイント)
年会費   永年無料
ブランド   VISA、JCB、 MasterCard
電子マネー ・付属:なし
・ポイント付与:モバイルSuica、SMART ICOCA、nanaco(0.5%還元)
ETCカード   有料:年会費500円(税抜)
特典 ・Yahoo!ショッピング、LOHACOで常時+1.0%還元
(特典分は商品単価・購入金額が対象)
・ヤフオク!、どこでも対象のキャンペーンで還元率up有

Yahoo!ショッピング、LOHACOでのお買い物で常時2.0%の還元率を誇るだけでなく、不定期のキャンペーンでどこでも還元率が2.0%(ETCを除く)になることお得なキャンペーンがあるクレジットカード。

加えて、ヤフオク!で年に1~2回ほどですが、決済利用で還元率がアップするキャンペーンを開催してくれているので、Yahoo!のサービスを頻繁に利用する方に特におすすめのカードです。

基本の還元率は1.0%と良くもなく悪くもなくといったところで、単純な還元率では同じくTポイントをためることができるP-one Wizカード(還元率1.5%)に劣りますが、キャンペーン時やYahoo!ショッピング、LOHACOでのお買い物時はYahoo!JAPANカードの方がお得に利用できる場合があります。

立ち位置的にはサブカードという認識の方もいると思いますが、特定の期間だけでもメインカードとして使えるの、保有しておいて損はないカードです。

通常Tポイントは1ポイントが1.5倍の価値に

Yahoo!カードの特徴の1つが、通常のTポイントが直接貯まることです。

Tポイントを貯めようとするとYahoo!ショッピングやLOHACO、街のTポイント加盟店でのお買い物が必要になってきますが、Yahoo!カードを使えば、Tポイントと全く関係のないお店・ネットショップでもTポイントが獲得できます。

貯まったTポイントは、毎月20日にウェルシアで200Tポイント以上を利用してお買い物すると1.5倍相当として活用可能です。

ネットショッピングやクレジットカード決済をすると様々なポイントが獲得できますが、意外と獲得でき、うまく使いこなせば節約にもつながります。 今回はTポイント(通常ポイント)に着目し

日用品や食品類がもちろん、目薬などの一般用医薬品や店舗間での価格差が少ないビールなどのお酒類までお得に買い物ができます。

Tポイントが1.5倍を逆に考えると、Tポイント利用で全品33.3%OFFとなり、毎月20日は一番お得に購入できる場合があります。

例えばビールについて自身が調べた範囲では、毎月20日にウェルシアでTポイントのみを利用してお買い物すると、ふるさと納税に次いでお得に購入でき、ポイント1.5倍の効果を余すことなく受けることができます。

2017年の安売り規制の影響もあり、ビールの小売店価格も規制前より上昇したところが多いようです。 安売りが規制されているため、店頭での極端な値下げ販売には期待ができませんが、ネッ

スポンサーリンク

Yahoo!ショッピングやLOHACOなどで還元率UP

Yahoo!ショッピング・LOHACOでYahoo!カードを利用すると、カード決済分の1%還元に加え、特典分の1%が加算されるため、毎日3%還元(ポイント3倍)でお買い物できます。

特典分の1%は、商品単価や購入金額に応じて付与されるため、例えば期間限定TポイントとYahoo!カード払いを併用で支払った場合でも、Yahoo!カード利用時は決済にて1%以上の還元を受けることができます。

例えば、商品代金の支払いの大半にTポイントを利用して残りの100円未満の金額を決済する場合、Yahoo!カードを利用した場合のみ1%の還元を受けられるといった具合です。

逆に普段は楽天カードの街で利用で最大2倍Kyash+クレジットカード決済の方がメリットがあったり、還元率が上回ることがありますので、より多くのポイントを獲得したい場合には、使い分けを行ってもよいと思います。

Yahoo!ショッピング・ヤフオク!でのお買い物が補償対象に

Yahoo!カードには、カード付帯の動産保険と、有料で加入できる「プラチナ補償(月額490円(税抜き))」の2種類のお買い物に関する保険が利用可能です。

加えて、Yahoo!プレミアム登録者には、「Yahoo!補償」が付属するので、商品の破損等による被害のリスクを抑えてお買い物ができます。

それぞれの保険・補償の内容は以下の通りです。

Yahoo!カード付帯保険・補償サービス

いわゆるショッピング保険(動産総合保険)で、他社でのショッピング保険と大きな差は有りません。

支払限度額などの条件は以下の通りです。

項目 詳細
補償対象 商品価格が10000円(税込)以上のもの
支払限度額 100万円/年
自己負担額 3000円/回
担保期間 購入日より90日間
保険・補償対象 Yahoo!カードでのショッピング利用
(購入日(配送等による場合には商品の到着日)より90日以内に、破損、盗難、火災などの偶然の事故により損害を被った場合に、所定の金額を補償)
主な対象外商品 ・金券、チケット類
・自動車、自転車車体およびこれらの付属品
スマートフォン、ノートPCなどの携帯式電子機器
・書画、骨董(とう)、宝石、美術品等
・購入金額が税込み1万円未満のもの
・業務に使用するもの

普段利用するもので影響のあるものでは、スマートフォン・ノートPCなどの移動式電子機器が対象外にはなりますが、Yahoo!カードでお買い物をすると、購入または商品到着日より90日以内に破損、盗難、火災などの偶然の事故により損害を被った場合に、所定の金額の補償を受けられます。

自己負担額はありますが、ショッピング保険がないカードで買う場合と比較してメリットになる場合があるので、例えばヤフオクやメルカリで中古品を買う場合だけでも、Yahoo!カードを利用するという使い方もあります。

プラチナ補償(月額498円(税抜き))

Yahoo!カードならではの特徴があるのが、カードに付帯するショッピング保険とは別に任意加入できるプラチナ補償です。

プラチナ補償を付帯させたYahoo!カードでお買い物した商品・決済したサービスが補償の対象となります。

こちらは月額498円(税抜)で有料のオプションサービスとなりますが、Yahoo!カードのショッピング保険ではカバーしきれない面にも対応しており、併用することで保険・補償をより手厚くすることが可能です。

主な項目、内容は以下の通りです。

項目 補償金額/限度額 主な対象条件等
修理補償金 保証書有:修理費用の100% / 1回3万円まで
保証書無:修理費用の50% / 1回1.5万円まで
※合計で年間3回・4.5万円まで
メーカー保証開始日または購入日より最大4年以内でのメーカー修理が対象

破損補償金

購入、落札金額の90%・年1回まで/
新品:年10万円まで、中古品:年1万円まで
自転車・関連パーツ:年10万円まで
商品到着後もしくは商品持ち帰り後180日以内に思いがけない事故により破損した場合が対象
宅配郵送事故補償金 購入、落札金額の90%/
年3回9万円まで(1回3万円まで)
宅配郵送業者配送商品が、指定した住所に到着したときに既に破損していた場合
電子デバイス災害補償金 購入、落札金額または修理費用をお支払い/
年1回10万円まで(経過年数により減額有)
火災、落雷、水災(床上浸水に限る)などの災害により損害を受けた場合

他にも、以下のような補償も含め、全18種類もの補償が受けられます。

盗難補償金(年1回5万円まで)
返品補償金(年1回1万円まで)
携帯電話水濡れ・全損補償金(年1回5000円まで)
交通トラブルお見舞い金(年1回9万円まで(30日間まで))

特に家電製品を購入する機会が多い場合、ショッピング保険側の期限が過ぎている場合でも、最大で購入より4年以内までの修理について保険が適用できるため、保険に入ることによるメリットがある場合も少なくありません。

修理保証、破損保証が利用する補償のメインになると思いますが他にも合計して18種の補償があるので、1年とは言わず数年のうちに2種類以上の補償を利用する機会があれば、費用を負担するメリットが十分あります。

お買い物あんしん補償(Yahoo!プレミアム会員等対象)

Yahoo!関連サービスで受けられる保険・補償は、Yahoo!カードでの2種に加えて、Yahoo!プレミアム等の会員限定のお買い物あんしん補償があります。

こちらは対象サービスがYahoo!ショッピング、ヤフオク!、Yahoo!トラベルに限定されますが、Yahoo!カードを保有していなくても加入することができ、プラチナ補償と同様な内容での保証サービスを受けることができます。

ソフトバンク回線・Y!mobile回線契約済みのために自動的にYahoo!プレミアム会員サービスを受けられる場合、Yahoo!ショッピングやヤフオク!での出品のために常時Yahoo!プレミアム会員登録を行っている場合、効果が重複する場合やYahoo!カードの利用先によってはプラチナ補償がなくてもカバーできる場合があります。

スポンサーリンク

nanacoチャージで0.5%還元・税金支払い時にもお得に

Yahoo!カードといえば以前はnanaco払いのためのチャージカードとして有名で、自身もnanacoへのチャージ用カードとしてJCBブランドで発行していました。

しかしながら、ここ最近のカード還元率改悪の流れもあり、2018年2月末よりnanacoチャージ時の還元率が0.5%へと改悪されてしまっています。(一方でVISA、Masterブランドでのチャージでもポイント付与対象に)

電子マネーへのクレジットチャージは年々改悪傾向にありますが、今回2018年2月28日15時より、Yahoo!JAPANカード JCBブランドにおけるnanacoチャージ時のポイント

しかしながら、多くのカードではnanacoチャージ時の還元率が0%に改悪されていること、依然1.2%の高い還元率を保つリクルートカードでも、毎月3万円までがポイント還元対象と制限があるため、0.5%でもポイント付与されるクレジットカードは貴重な存在となりつつあります。

そして納付書払いの税金等をYahoo!カードでチャージしたnanacoで支払うと、0.5%のポイントが獲得できるので若干でもお得になり、支払いを先送りができることも含めて税金支払い時に活用するメリットがあります。

会社員(給与所得者)として働いていると、自動的に給料から天引きされているので実感しにくいですが、収入に応じて所得税、住民税、社会保険料、厚生年金保険料といった税金・保険料を納めてい

期間限定キャンペーンでポイント還元率UP

ここまででも年会費無料カードとしては魅力的な場面があるのですが、不定期に開催されるキャンペーン時にはさらにお得に利用できます。

キャンペーンは毎年内容が変更されたり、開催されない可能性もありますが、年会費無料なのでYahoo!ショッピングでのお買い物時とキャンペーンの時だけでも利用するという使い方もできます。

どこでも2倍・3倍キャンペーン

Yahoo!ショッピングやLOHACOなどYahoo!関連サービス以外で利用すると、カード決済時のポイントが2倍、3倍になるというキャンペーンです。

カード還元率改悪の流れの中で今後の開催は難しいかもしれませんが、過去には年間4回といった頻度で開催してくださる等非常に魅力的なキャンペーンでした。

2017年11月2日より、Yahoo!JAPANカードで、年末までの期間どこで利用しても獲得できるポイントが2倍となる「年末どこでも2倍キャンペーン」が開催されています。 キャン

現在は楽天カードで同様なキャンペーンが開催されていますが、直近開催分は無条件でポイント2倍・3倍となっていたので、普段からお得なのですが、キャンペーン狙いでも保有していて損はないカードです。

クレジットカードを使うと、利用金額に応じて嫌でもついてくるのがポイントで、自身はポイントができる限り値引きに使えるカードを積極的に利用しています。 一方で、キャンペーン等も含めて

楽天カードと両方のカードを保有しておいて、都合の良い方を支払いに使いまわすという使い方もお勧めです。

スポンサーリンク

すごい!カードくじ

2017年年末や2018年2月中旬~4月頭にかけて、1回500円以上の支払いを行うと、最低でもTポイント5ポイント以上が当たるキャンペーンを実施していました。

こちらで貯まるポイントは大して大きくはないのですが、からあげクン無料券が当たったり、100ポイント獲得できる場合がある等、普段と変わらないカード利用なのに、意外と得をした気分になっていました。

この時期だけはコンビニやスーパーなどでの少額な買い物でもYahoo!カード利用がお得なので、次回開催があればメインカードと併用して使ってみてください。

楽天ペイやd払いでの利用まで考えると、VISA、Masterブランドで保有している方がより有利になります。

ヤフオク!での決済利用時の還元率アップ

こちらも年末に1~2回程度での開催になりますが、稀にヤフオク!での決済にYahoo!カードを利用することで還元率がアップするキャンペーンが開催されます。

見かけたことがあるのはポイント2%還元、または5%還元といったものですが、他のポイントアップキャンペーンに合わせて突然開催される印象があるので、偶然見かけた際には欠かさず利用して決済したいところです。

お得な入会キャンペーン

少し話はそれますが、Yahoo!カードでも頻繁に入会キャンペーンを開催しており、2018年に入ってからは週末に作成申し込みすると、後日の決済利用も含めて最大でTポイントが10000ポイント獲得できるキャンペーンを開催しています。

これから作成するという方は、是非ともキャンペーンでポイントアップしているタイミングで発行・利用してみてください。

Tポイントの使い道に困った場合には、以下の記事も参考にしてください。

ネットショッピングやクレジットカード決済をすると様々なポイントが獲得できますが、意外と獲得でき、うまく使いこなせば節約にもつながります。 今回はTポイント(通常ポイント)に着目し
Yahoo!ショッピングやLOHACO(ロハコ)などで買い物をすると、ポイント10倍、20倍になることも多く、知らない間にTポイントがたまってしまいます。 今回は、Tポイントを消

まとめ

Tポイントが直接貯まる数少ないクレジットカードの1つであるYahoo!カードについて紹介しました。

普段は還元率や利用先の観点からあまり注目されない場合も多いですが、Yahoo!関連のサービスや、キャンペーン時の利用を中心にメインカード・サブカードのどちらでもお得に活用でき、年会費無料のためとりあえずでも保有しておくメリットがあり、おすすめのカードの1枚です。