「節約・財テク」の記事一覧(6 / 13ページ目)

誕生月特典3倍へ改悪後のライフカードをお得に利用する方法

クレジットカード

誕生日5倍特典改悪後までは、誕生日月の利用を中心にお得だったライフカードですが、2017年内~2018年にかけての改悪をきっかけにポイントの交換レートまで下がってしまったため、お得感が一気に失われてしまった感じがあります・・・

携帯キャリア決済のデメリット|現金化と利用者の対応の悪さ

クレジットカード スマートフォン関連

携帯キャリア決済は、利用者からすればクレジットカード払い代わりに便利に利用できるものの、個人的には(年齢や自己破産などで)クレジットカードを発行できない方々が主に利用する印象があり、利用者の金融リテラシーが相対的に低くな・・・

Yahoo!ネット募金の使い方!期間限定Tポイント消化にもおすすめ

クレジットカード

Yahoo!ショッピングやヤフオク!、LOHACOでお買い物をする際、嫌でも付いてくるのがTポイントです。 通常ポイントであれば有効期限が長くて利用機会にも困らないですが、期間限定ポイントでそれも少額の場合には、使いきれ・・・

利用者拡大中のスマホのキャリア決済|メリットと人気の理由

クレジットカード スマートフォン関連

スマートフォンの普及に伴い、スマートフォン端末および回線の利用代金とともに通販やゲームの課金、フリマアプリなどでの代金を支払うキャリア決済が人気になってきています。 今回はキャリア決済のメリットについて紹介します。 キャ・・・

クレカチャージでのnanaco払いに代用できる支払い方法

クレジットカード

nanacoへのクレジットカードからのチャージはポイントが付与されなくなる、あるいは還元率が低下する改悪が相次いでいます。 税金類の支払いをはじめ、納付書での支払いにもポイントが獲得できるためお得な支払い手段ですが、最近・・・

iPadをdケータイ払いプラス利用でお得に買う4つの方法

クレジットカード 買い物

iPadを安く購入したいと思ったとき、流通数の少なさや寿命の長さから特に新しいモデルの中古品は出回りにくく、また元々の販売価格が定価のまま値下げされないこともあって、値段も下がりにくい傾向にあります。 中古での入手も含め・・・

メルカリで規約違反行為への対策強化!個人情報登録必須化へ

物販 買い物

利用者が急増している一方で、ここ数カ月の間に盗難品の売買に利用されるなど、不正・犯罪行為により利益を得る場としても利用されてしまうケースが相次いでしまっています。 2017年に入って不正・犯罪行為が相次いで報道されるよう・・・

2017年に相次ぐ改悪|活用可能な高還元率のクレカとプリペイドカード

クレジットカード

2015末~2017年にかけて、クレジットカード還元率の改悪が相次いでおり、元々高還元率が魅力であったカードも、廃止または還元率の改悪が行われています。 還元率の改悪前はリクルートカードプラス、REXカード、漢方スタイル・・・

ページの先頭へ